| 
  製品情報に戻る 
 
  ホームに戻る | 2. 制約
Meshmanはエージェント機能モジュールとメッシュジェネレータモジュールから構成されています。MSC.Marc、MSC.Mentat、ADVENTUREシステムは本製品には含まれておりません。
 2.1 Meshmanの利用可能な環境
<ハードウェア>動作確認済み: Intel Celeron 500MHz、 モパイルPentiumII 333MHz
 動作可能と予想されるハードウェア: PentiumIII、Pentium IV、AMDなどのIntel互換機
 この情報は動作確認が取れ次第更新します。
 
 <OS> (Ver.1.31よりWindowsXPに正式対応)
 動作確認済み: Windows NT Version 4.0 Service Pack 4及び5, Windows 2000, Windows XP
 動作可能と予想されるOS:Windows NT Version 4.0 上記以外のService Pack
 この情報は動作確認が取れ次第更新します。
 ※ Compaq AlphaのWindows NTはインストーラの制約で対応してません。ご希望の方はサポート窓口へ。
 
 <HDD>
 Javaの動作環境を既にインストールされている場合は約5.5MBのディスク容量を必要とします。Java動作環境がインストールされてない場合は、JRE(Java Runtime Environment)も一緒にインストールします。それ以外に形状やメッシュ生成のための作業ファイルのためのディスク容量が必要となります。
 
 <メモリ>
 256MB以上を推奨。
 
 <ネットワーク>
 ネットワークに接続してあり、Web接続が可能であること。LANカードの固有番号である、MACアドレスをMeshmanが自動的に取得します。
 
 <MSC.Marc>
 MeshmanをインストールしたマシンにMSC.Marcがインストールされていない場合でもメッシュデータの生成は可能です。但し、解析は不可能です。メッシュデータはMSC.Marc用のインプットデータのフォーマットとなっております。
 
 <MSC.Marcのサポートバージョン>
 動作確認済み: MSC.Marc 2000
 動作可能と予想されるバージョン: Marc K6.2L以降
 
 <MSC.Mentat>
 MeshmanをインストールしたマシンにMSC.Mentatがインストールされていないと解析結果の表示とそのエージェントによる支援が不可能になります。
 
 <MSC.Mentatのサポートバージョン>
 動作確認済み: MSC.Mentat 2000
 動作可能と予想されるバージョン: Mentat II 2.3.1以降
 
 <ADVENTUREシステム>
 Meshman for ADVENTUREカスタム版をインストールしたマシンにADVENTUREシステムがインストールされていない場合でも動作には問題ありません。作成したCADデータ(IGES)、節点密度分布データ(*.ptn)、またはメッシュデータ(*.msh)をADVENTUREシステムへの入力データとして出力することができます。
 2.2 Meshmanモニタユーザについて
Meshmanモニタユーザの試用期間は導入後180日間です。
←前へ | 
次へ→ 
 1.はじめに
 2.制約
 3.インストール担当の方へ
 4.特徴・機能
 5.サポート窓口
 6.購入
 Appendix.1
 Appendix.2
 
 |